二本立て

こんにちは。
八ヶ岳はいったん雪帽子を脱ぎ、秋らしいさわやかなお天気です。
紅葉も進み空は高く青くお出かけ日和。
皆様はいかがお過ごしですか?

さて、記憶を遡り10月7日(日)のご報告です。
この日は午前中に尖石遺跡にて「縄文まつり」に、午後は茅野市民館マルチホールで「芸能祭」に出演させて頂きました。

縄文まつりは屋外でのイベントの為、毎週末やってくる台風を心配しながら当日を迎えましたが、とても良いお天気で気温もちょうど良く、太鼓日和となりました。
沢山のお客様が土の舞台の周りに集まって下さって、恒例となったふれあい太鼓にもちびっこからお年寄り、仲ニッコリというゆるきゃらから議員さん、泉龍の舞台監督まで、たくさんの方にご参加いただきました。
IMG_1010
はい。これが仲ニッコリさんです。
どこのどうゆうキャラなのか、さっぱりわかりませんが、可動範囲の少ない手で(羽で?)太鼓を叩いてくださいました。
しかもこの仲ニッコリさん、しゃべります(笑)
名札を着けていたので「仲ニッコリさんというんですね?」と言ったら「はい。そうです」と甲高い声でお返事くださいました。

同じ日に各地で区民祭やら運動会やら本当にたくさんのイベントが開催されていて、泉龍太鼓もイベント二本立てでしたが、他のチームもイベント目白押し。
縄文まつりに出演できたのは泉龍太鼓と永明小の縄文太鼓クラブだけでした。
が、豊平小和太鼓クラブ、そしてせいめい太鼓が合同演奏にご参加くださり、全チームの心強い助っ人みすずかるもご出演。
人数としては例年通りのにぎわいがあったように感じます。
豊平小学校和太鼓クラブはどんばんに次ぐ二度目のステージでした。ふれあい太鼓の見本と合同演奏の楽を披露。
どんばんでは全編「打って」に賭けましたが、今回は「回り」もきっちり練習しました。上手く行った子、行かない子、それぞれありましたが、みんなとっても楽しそうに叩いてくれました。
IMG_1232
体操着で参加の子供たちが豊平小です。ハチマキもバッチリ締めて、かっちょえぇです。このまま徒競走が始まりそうですけど(笑)

泉龍太鼓は、どんばんと同じ「泉龍壱番太鼓」「御柱木遣り太鼓」「AGEHA」「スーパーセブン」をご披露させて頂きました。
壱番と木遣り太鼓では小学生組がひょうたんを担当しました。私はこの子たちの全力のひょうたん振りと笑顔が大好きです。こんなに一生懸命ひょうたんを振ってくれる子たちは過去いなかったので、もう見ているだけで癒されます。
縄文まつりでも芸能祭でも、「AGEHA」の冒頭で太鼓の音より大きなひょうたんの音を聞き、大変元気を貰いました。
土の舞台の後はお弁当を頂き、豊平小学校のみんなは青空の下、みんなで食べたそうです。永明小の皆はどうしたかな。
豊平小、永明小の皆、お疲れ様でした。また一緒に太鼓を叩ける日を楽しみにしております♪
実行委員の皆様、今年もお世話になりました。お弁当ごちそうさまでした。
「午後は区民祭があって無理だけど、午前中は行けるよ」といって撮影に来てくださった小泉ご夫妻、いつもありがとうございます。区民祭に間に合ったかな。。。

さて、私たちは土の舞台終了後アワアワと撤収をし、頂いたお弁当を持って、芸能祭出演の為市民館へ向かいました。
芸能祭は朝から開催されておりましたが、縄文まつり出演の為わがままを言って演奏順を最後にしていただいたのです。
到着するとちょうど休憩時間でしたので、搬入口を開けて頂き、実行委員の皆様に手伝っていただき、即搬入させて頂くことができました。そのおかげでこの後の展開がとてもスムーズで余裕を持つ事が出来ました。皆様、ありがとうございました。
搬入後、縄文まつりで頂いたお弁当を食べ、演奏準備をし、打ち合わせをし、いよいよこの日最後の演奏です。
演目は「AGEHA」と「スーパーセブン」。
午前中ずっと演奏とセッティングに追われていて疲労困憊でしたが、最後の力を振り絞って、皆本当に頑張りました。
最後の演目でしたので、実行委員の皆様もほとんどが客席で見てくださり、たくさんの拍手をくださいました。皆様、ご清聴恐縮でございました。
市民館の皆様、実行委員の皆様、木遣保存会の牛山様、搬入から撤収までお手伝いと二本立ての私たちにたくさんご配慮くださり、本当にありがとうございました。
リハを全くしない私たちに毎回素敵な照明を当てて下さる技術スタッフの皆様にも感謝感激です。また来年もよろしくお願い致します!!!
この日最高齢の出演者、会長も一日中お疲れ様でございました。トラックの運転、子供たちの輸送、演奏、アラカンの会長をこき使って心から申し訳なく思います。
ちょっとだけ。。。
ご出演の皆様、二本立て本当にお疲れ様でした!
観覧してくださったご家族の皆様も一日お疲れ様でございました。
ステキな皆々様と演奏出来て、ご一緒できて、本当に幸せだなぁと思います。
今後とも、よろしうお願いいたします!!

本日これにて。
どろん。

Comment : 0

コメントを残す

最近のコメント

アーカイブ

過去のブログはこちら

Facebook

ブログ

メンバー募集

私たちと一緒に太鼓を叩きませんか?

泉龍ではメンバーを募集しています!
やってみたい!という方は、
まずは気軽に見学に来てみませんか。