2025年あけました

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 2025年がはじまりました。平和に年が明けることがとてもありがたいことと思いながら。最強寒波による大雪への警戒がニュースで繰り返し流れた頃。凍り付く布巾。凍り […]

続きを読む>>

2024年終わります

こんにちは。12月になりました。12月頭くらいまでは10℃くらいの気温でしたが、寒波襲来ごとに気温は下がり今は最高気温5℃前後。最低気温マイナスが当たり前。常温から冷蔵庫の中へ突き飛ばされたようなものです。八ヶ岳が真っ白 […]

続きを読む>>

お鍋

日中はぽかぽかしたお日さまが暖かく感じられ、お散歩をするのに良い気温ですが、日が暮れるのが一段と早くなり朝晩の冷え込みに冬の前触れを感じる時期になってきました。 11月はたくさん演奏する機会がありました!11月10日は「 […]

続きを読む>>

10月になって

10月最初の演奏は10月5日(土)に槻木廻り舞台で開催された「秋の会」でした。 コロナ禍後に舞台で演奏させていただくのは初めてでしたので、ちょっと段取りを忘れてしまってましたが、槻木や秋の会委員会の皆様のこれでもか!って […]

続きを読む>>

9月を過ぎて

こんにちは。暑さ寒さも彼岸まで。。。昨年あたりまでは「その通りだなぁ」と思っていました。が、猛暑だの酷暑だの熱中症だのを連日のように耳にした夏。こんな日々がいつまで続くのかなぁと思っていたら、彼岸なんてとっくに過ぎて、気 […]

続きを読む>>

スイカ割り

さぁお祭りの時期がやってきました!!書きたいことがたくさんあるので、8月半ばですが、もう書きます! 8月3日は茅野どんばん「郷土芸能ステージ」が開催されました。今回は新曲を披露ということでとにかく緊張していました。「間違 […]

続きを読む>>

7月になりました

こんにちは。2024年、あっという間に折り返しました。異常な暑さとか豪雨とか円安とか物価高とか心配なことばかりがニュースで流れます。泉野も例年より暑さを感じますが、今のところ日が沈めばしっかりと気温も下がって快適に過ごせ […]

続きを読む>>

6月のブログ

ドアを開けるとかえるの合唱が聞こえ、蒸し暑くなる時期になってきました。泉野も25℃は軽く超え、30℃に迫る日も。皆様、熱中症にご注意です。 さて、猛暑酷暑というワードがニュースで連日聞かれる6月、池の平ホテル様で100名 […]

続きを読む>>

5月になりました

こんにちは。立夏を過ぎて、季節は花の季節から新緑の季節へと移りました。泉野も田んぼに水が入り、初夏の日差しにキラキラとまぶしい水面をツバメが滑るように飛んでいきます。畑にもマルチシートがはられたり、畝が作られたり、泉野の […]

続きを読む>>

4月になりました

こんにちは。桜前線がついに泉野に到達しました。ブログをアップしている本日4月20日(土)は見頃を迎え、お天気も良く、絶好のお花見日和です。冬から春への移り変わりは「三寒四温」と言いますが、今年は寒と温の振り幅がすごくて、 […]

続きを読む>>

最近のコメント

アーカイブ

過去のブログはこちら

Facebook

ブログ

メンバー募集

私たちと一緒に太鼓を叩きませんか?

泉龍ではメンバーを募集しています!
やってみたい!という方は、
まずは気軽に見学に来てみませんか。