もろもろモロコシが好き

こんにちは。
異常と言われた続けた今年の気候。。。暑すぎる夏が嘘のように、泉野の最低気温は冷蔵庫並みになりました。
八ヶ岳は短い秋の名残にすそ野が錦色、早すぎる冬将軍の足音に頭は雪帽子です。
あれは天高く秋晴れのとある日でございました。
車を運転中、あ~真っ赤なもみじが緑に映えてきれいだなぁ~と思いつつ道を進むと、それは一時停止の道路標識でした。。。人間の目って。。。脳って。。。思い込みって。。。恐ろしい。。。

さて、そんな異常気象の今年一番の話題はなんと言っても御柱です。
ブログでもスケジュールをお知らせしましたが、山出しは三日間、太鼓を存分に叩きました。
1日目の午前中は原村の区長様にご理解をいただき、銀桜で演奏させていただきました。その後前日に入った依頼で南進資材様の桟敷にて演奏させていただき、毎回恒例の五味邸にて演奏しお昼とおやつをごちそうになり、こちらも恒例、内藤さんのご親戚三沢邸での演奏、ごちそうをいただきました。
二日目は三田医院様のご厚意で駐車場をお借りする事ができ、朝から晩まで(言葉のあやではなく本当に9時から15時まで!)休会中メンバーの咲希さんや可奈さんが参加してくれた「ふれあい太鼓」や「おりじ」の皆様とのコラボを織り交ぜて太鼓を打ち続けました。きっと三田医院の皆様はよくやるなぁと思われたことでしょう。。。合間合間で豆腐汁やお菓子、果物の差し入れをいただきました。
三日目は恒例の浜邸前にて演奏でした。午前中雨が降り午後からの演奏となりましたが、浜様にお昼をごちそうになり、田楽座の皆様と濱のお囃子や寄せ囃子をご一緒させていただきました。午前中は木落しにも参加させていただきまして、原・泉野の曳行する本宮4の柱を引かせていただきました。「自身のない人は階段を下りてください」という注意を無視して綱にしがみ続けた私は見事に尻餅をつき泥だらけ。。。他の若者や最年少の菫さんは華麗なステップで無事に坂を下り。。。私も前回は華麗に下ったんだけどなぁ。。。若さってありがたいもんだったんだなぁ。。。坂でセレモニーを見たり、木落しの準備が整うまでの待機中、泉龍の白い法被はとても目立っていたらしく、LCVに抜かれた時はあちこちから「映ってるよ」と連絡が入ったそうです。演奏後は川越し「の手前」まで曳行をさせていただき、川越しを特等席で見学。内藤さんの木やりを存分に堪能した後は茅野さんのご実家でこれまたごちそうになりました。

思えば三日間、あらゆるところでごちそうになりっぱなしでした。演奏を見た休会中のメンバーや見ず知らずの方からも心づけをいただきました。観光中の外国の方まで太鼓が素晴らしかったとビールをくれました。こんな場でまとめてのお礼になって申し訳なく思いますが、たくさんの差し入れやごちそう、お心遣いをありがとうございました。美味しくてありがたくてお腹も胸もいっぱいになりました。お心づけは今後の活動に使わせていただきます。このご恩が、いつか何かでお返しできるよう今後も精進していきたいと思います。皆々様、本当にありがとうございました。

そして、茅野市長様やうずうずの木元様、小池さんをはじめとする休会中のメンバーなど、たくさんの方が見に来てくださいました。挨拶もろくにできなかった方もいました、皆様、足を止めていただいてありがとうございました。
おっきい森山さんや鳳翔会の森山さんなど氏子さんとしてお会いした方々もおりまして、その中で一番驚いたのが、陸君でした。もう「君」では失礼なほど成長した彼は、相も変わらずの男前。彼が小学生の頃、「男前」と呼ぶ私は嫌われておりまして。。。私の顔すら見てくれませんでした(笑)が、大人になった陸さんは私に爽やかな会釈をくれ、たくましく綱を取り、男前に去っていきました。。。成長って素晴らしい。。。あぁ~あ~老いるってなんだろね~。。。
未熟な私たちとコラボしてくださった、田楽座の皆様、おりじの皆様、楽しいひと時を本当にありがとうございました。プロの皆様とご一緒できた事は子供たちにとってもいい思い出になったと思います。
泥だらけの私を快くご自宅へ招き入れてくださった茅野さん、お母様、ありがとうございました。
太鼓三昧の三日間に付き添ってくださり、搬入搬出にご協力くださいました保護者の皆様、お疲れ様でございました。
三日間共に楽しんだ皆様に感謝して。。。
どろん!!

しない。
ちょっと宣伝します。
11月25日(金)よりまた滝の湯ロビーコンサートが開催されます。
滝の湯様のHPにも掲載されておりますので、皆様ぜひご覧くださいませ。
毎週金曜、滝の湯2階ロビーにてお待ち申し上げております!!!

どろん!!

Comment : 0

コメントを残す

最近のコメント

アーカイブ

過去のブログはこちら

Facebook

ブログ

メンバー募集

私たちと一緒に太鼓を叩きませんか?

泉龍ではメンバーを募集しています!
やってみたい!という方は、
まずは気軽に見学に来てみませんか。